
ビルボードライブ大阪の座席はどんな感じ?見え方は?
イメージをご紹介!
※公演によって異なることがあるので、各公演の要項を必ずご確認くださいね!
目 次
座席
座席のキホン
座席は大きく分けて2種類。公演料も異なるので、予算や好みで選びましょう。
1 【サービスエリア】
スタッフサービス付きのレストラン。
テーブル席,ソファ席。
2 【カジュアルエリア】
セルフサービスで軽食をいただけるカウンター席。
公演料が安いうえに1ドリンクもついている。
※それぞれの公演料はライブによって異なります。
大阪の座席表、指定料金
まずはビルボード大阪の座席表を見てみましょう。

座席の指定方法は?
席種によっては、どのへんが良いか大まかなエリアを選ぶことは可能です。
(※2024年6月24日のシステム変更以降は、詳細な座席指定が可能になります)
<例> 席種と選択可能エリア
R指定席 正面/右/左
S指定席 正面前方/A1A2 /C1C2/右/左
カジュアル 正面/左/右
席が決まるまでの流れ
予約画面で席種を選ぶ
→希望のエリアを選ぶ
→(決定した席の位置が表示される)
→OKなら支払いへ
→(エリアを選びなおすことも可)
【大阪】サービスエリア
R指定席

■R指定席 は、座席指定料はありません。公演料(サービスエリア料金)のみです。


S指定席



ボックスシート

リッチな雰囲気のソファ席です。周りに気兼ねなく、ゆったりできますね。記念日やデートにもぴったり。


[PR]



【大阪】カジュアルエリア
カジュアルエリア

■カジュアルエリア は、座席指定料なし。公演料も「カジュアルエリア料金」で、割安となっています。
セルフサービスだからチケット自体もお安い!さらに1drink込みです。
正面 イメージ


サイドのイメージ

まとめ

キャパシティは320人程度と、比較的アーティストとの距離感は近く感じられる 小さめのライブハウスです。
後方の席でも臨場感たっぷりなので、ぜひ楽しんできてくださいね。
関連記事
[…] 【画像】ビルボードライブ大阪の座席!見え方は? Billboard LIVEってどんなところ?予算,座席,服装は? 【服装】ビルボードライブやブルーノートには何着ていく?ジャズライブハウ […]